
部員数 3年 3名 2年 2名 1年10名 計15名 男女比 女子13名 男子2名 活動日 月曜 火曜 木曜 金曜 土曜 日曜 活動場所 第2体育館 広場 グラウンド 活動内容 12月の演劇に向けて練習している。 […]
部員数 3年 3名 2年 2名 1年10名 計15名 男女比 女子13名 男子2名 活動日 月曜 火曜 木曜 金曜 土曜 日曜 活動場所 第2体育館 広場 グラウンド 活動内容 12月の演劇に向けて練習している。 […]
お久しぶりです。 1期生卒業生対象にお知らせです。 日本語ワープロ検定および表計算検定の7月実施予定 実施日:7月3日(日)です。 受付は5月20日(金)から 締切りは6月3日(金)です。 受験料のことなどお話したいので […]
2月29日に3年間の技能の集大成を発表する職業コース成果発表会がありました。 最初に各コースの実習室で発表を行いました。 (ビルメンテナンス・流通都市農園芸・食品加工・介護コミュニケーション) 1年生、2年 […]
1月6日(水)板橋区小豆沢体育館において、女子の部門のゆうあいバスケットボール大会が行われました。 対戦校は、永福学園、南大沢学園、青峰学園、さいたま桜高等学校の 計5校で学園ブロックのリーグ戦を行いました。 女子チー […]
私たちサッカー部は、2015年8月27日に行われた 「もうひとつの高校選手権2015 東京都大会」において、見事優勝して、 全国大会に駒を進めることができました! 私たちは今、全国大会に向け日々トレーニングに励んでいます […]
私たち流通・印刷コースでは、日本知的障がい者サッカー連盟の応援Tシャツ発送の業務を行っています。 Tシャツの数、サイズなどを確認し、伝票を記入し、ダンボールや紙封筒に梱包するまでをやっています。 お客様のもとに届く商品で […]
第1回全国知的障害特別支援学校高等部交流大会 「もうひとつの高校選手権2015」が 2月13日~14日に開催されます。 対戦組合せ表 ← PDFになっています。クリックしてください。 よろしく […]
「ご挨拶」 今さらではありますが・・・あけましておめでとうございます。 4月からは3年生は社会人として新しい一歩を踏み出します。 3年生は、1期生は先輩が居ない中、 自分たちの力で志村学園の伝統を築いてきました。下級生の […]
ビルメンテナンスではいつも清掃する場所は、清掃する場所は、班によって違います。 3グループで「3階」「2階」「1階、地下1階」この3つの活動場所で1つにつき1グループで清掃します。 清掃を行う前に班でミーティングします。 […]
12月12日(土)志村学園体育館において 男子バスケットボール部の練習試合を行いました。 参加校は、中野特別支援学校、青鳥特別支援学校 が参加していただきました。 練習試合の目標は全部の試合に勝利することでしたが、 結果 […]