Home 部活動祭り 展示見学報告
« Home »
1月 25th, 2024 Comments: 0

部活動祭り 展示見学報告

展示について

紙粘土や焼き粘土の作品に、版画や絵の具絵や油絵などがありました!ほかにも、部員により作られた、「パラパラアニメーション」もありました!

展示を見ての感想

わたしは一階の第二学年広場で美術部の展示品を見学しました。ある一つの展示作品に注目しました。作品名は「ミノ・カサゴ」です。

その作品は油絵具で美しく表現されていて、海中のカサゴが上品に再現されていました。

ミノ・カサゴの英名では~Lionfish~と呼ばれていいます。多くの人はライオンと聞くと「百獣の王」でしょう。中には映画「ライオンキング」や「肉食動物」や「危険生物」などもイメージを抱く人もいるでしょう。

その名の通り“ミノ・カサゴ”の尾びれには毒針があり、それで待ち伏せして獲物を仕留めたり、外敵からも守られています。その毒は人間でさえ命の危険に及ぶほど強力です。欧米からみたら“自然界の海に潜む危険生物”です。

その生物が油絵で表現されている作品は初めて見ました。色の使い方も上手で、ミノ・カサゴがイキイキと泳いでる姿は素晴らしかったです!!!

「ミノ・カサゴ」とは?

ミノカサゴ属はインド洋のサンゴ礁に住む有毒の魚で、英語では一般にlionfishと呼ばれる。赤、白、クリーム色や黒色の縞模様を持ち目を引く警告色、よく目立つ胸鰭、有毒の鰭条が特徴である。多くの種に分類されているが、研究が進んでいるのは、ハナミノカサゴ、P. milesである。観賞魚としても人気がある。 ※Wikipediaから引用

展示について

各部活の作品が展示されており、一つ一つの作品から作者の努力や思い、そして創造力が伝わってくるようなものでした。

作品について

その中で、特に惹かれたのは美術部の「迷えるクマノミ」でした。その作品は、静寂とした空間に可愛いクマノミがぽつんと1匹がいるという孤独な雰囲気で、鑑賞者に対して思いめぐらせるような作品でした。

終えた感想

初めての部活動祭りでしたが、文化部は創造力と思い、運動部は熱意と努力、部活動祭りを通して、それぞれ、日々の積み重ねた成果を見ることができました。

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です