Home 【ビルメンテナンス】成果発表会の流れ(仮)
« Home »
1月 31st, 2019 Comments: 0

【ビルメンテナンス】成果発表会の流れ(仮)

 みなさん、こんにちは。3年ビルメンテナンスコースBグループです。
本日は、3月に行われる成果発表会について、紹介します。

 ★成果発表会とは何か?
 ・成果発表会とは、3月に今まで所属しているコースで学んできた、
 技術・態度・専門性を来校されるお客様に発表する場です。
 ・今までブログで発信してきた、道具の数々を実際にご覧いただける
 貴重な機会となりますので是非お越しください!
 
  ★清掃の順番
 1.ダストクロスモップ
  1・初めに周りの壁を縁取りするように移動します。
  2・次に、机の下にモップを入れ、周りを拭いていき、
   スネークで内側のごみをとっていきます。
  3・入口に近づいたら、ハンドルを縮め、クロスを外し、バケツの中にクロスを捨てます。
  ※この時ハンドルとヘッドは一緒に持ち、クロスだけ素早く捨てられるようにします。

 2.ポリッシャーによる床洗浄
  詳しい流れについては、【ビルメンテナンス】ポリッシャーの床洗浄を
  ご参照ください。

 3.房糸モップによる拭き上げ
  1.縁取りで机の横に来たら手を持ち替えて机の周りを拭いていきます。
   ※縁取りするときは、壁につかないよう斜め45度に向けて移動します。
  2.後退作業で房糸を押し当てながら入口に向かう。
  ・他の作業の流れや動線はダストクロスモップと大体同じです。
 
  ★成果発表会のポイント、および注意点
 第一 コミュニケーション
この場では、「お客様に見せる場」
というのが肝なので、室内にいて聞き取れる声の大きさや、
作業における報・連・相が互いにできているかを大事にしています。

 第二 動線の複雑化
実は、成果発表会では、普段私たちが行う時よりも動線が細かくなっています。
しかも、通常の作業手順とは異なるため、
それに慣れるために徹底した指導がなされています。
 ※どの作業も必ず机の下を掃除するなど、
  細かなところまで網羅するようになっています。
 
 自分で一番気を付けていることは
 「声掛け」です。上司(先生)にも
 お褒めの言葉をいただきました!
 
 発表会頑張ります!!

 
 

 
 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です